2011年1月31日月曜日

新天地

鼓空のSlowな二人のSさんは2年前より赤目塾に通っていた。
赤目塾は奈良県の赤目という処にあり、自然農の川口さんが全国から集まって来る若者達に講義と実践で教えている。

二人のSさんはやはり2年前より備前市の鶴海という処に田畑を借りて自然農をしている。
自然農は原則畑は耕さないし、肥料は与えないし、草も抜かない。
こんなんで作物が採れるのかと思われようが美味しい野菜が採れるのである。
ただ有機肥料や化学肥料を与えていた田畑は本来の自然の土に戻るまでは時間がかかり、それまでは収穫量も激減する。
Sさん達の田畑も今この状態で我慢の時である。
しかしながら採れた野菜は味がしっかりしていて美味い。

或る日私と二人のSさん達と鶴海の山の中腹を車で走っていた時偶然にも見晴らしの良い処に出た。
南前方には山並みも見えるし海も見える。
そこはかなり広い休耕田だった。
こんな処で畑ができ、人の集まる空間が出来ればいいなぁと皆の意見は一致した。
そこで早速地元の人達にお願いをし、借りれる運びとなった。

だが問題はある。
ここが何故休耕田になっていたかである。
そう山の中腹故、猪や鹿が出て作物を食い荒らし、農作が放棄された場所だったのだ。
確かに猪が荒らした場所や鹿の糞も一杯落ちている。
しかしながらそんな事はどうでも良いのである。
景色が良ければ。
一昨日ここの土地の高くなっているセイタカアワダチソウを刈り、畝立てをし畑を作った。
赤目塾に通っている鈴鹿のTさんも応援に来てくれた。

一応畑は出来たので、さて何を植えるかだが、猪や鹿の興味をそそらない物が良い。
今の処綿やハーブがいいだろうと言う事になった。
果たしてどうなるのか楽しみだ。

0 件のコメント: