これはただ単に私の怠慢からではない。
野菜も水が不足すると、根を土の中深くに伸ばし、水を求める。
こうなると多少の日照りが来ても、耐えていける。
しかしながら雨ならゆっくり地中に染み込むが、人が水をやると短時間なので、土の中まで染み込まない。
すると野菜も土の浅い部分に根を伸ばすようになる。
となると ちょっとした日照りでダウンしてしまう。
夏場いよいよ 水をあげなくてはならなくなる、というわけだ。
今年は既にほうれん草も採れた。
大根は少しづつ抜いてきたが、とうが立ってきたのでみんな抜いた。
この処 家の竹を切って、枝を落とし、野菜の支柱を作っている。今トマト15本となす5本の支柱を立てた。
これから インゲンの支柱、それからもっとも手間のかかる、キュウリの支柱を作らないといけない。
私も支柱が欲しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿