2013年3月30日土曜日

Ukicafe

3月13日にオープンしたUkicafeであるが20日から始まった瀬戸内国際芸術祭のおかげでまずまずの滑り出しだ。
犬島には関西は勿論の事関東からもたくさんの方々が来られている。
直島や小豆島、男木島、女木島などの島巡りをされている。
私はと言うと太鼓の無い日は殆どUkicafeに行き、広い庭の手入れをしたり、お客さんが集中している時はパスタを作る事もある。
私が料理?と思われる方もおられようが、私も今のように太鼓だけの生活になる前には数多くのバイトをして来た。
その中には日本でも経験があるがアメリカのサンフランシスコ近辺のジャパニーズレストランでもコックをしてた事もある。
毎日毎日たくさんの外国人に料理を出していたわけだ。
だからパスタなんかお茶の子さいさいだ。
と思いきやそうは問屋が卸さない。(産直にするか!)
Ukicafeでは2種類のパスタを出している。
トマトベースのとペペロンチーノだ。
トマトベースは今はきのこと牛蒡のパスタを出しているがこれは比較的味が決まり易い。
問題はペペロンチーノだ。
今は春キャベツやマッシュルームやじゃこ、アンチョビ等を使っているが、ベースはにんにくと唐辛子、そして塩分で味を決める。
単純なだけにバランスが難しい。
毎回味見をしながら調整をして行く。
と言うわけで今の私は太鼓以外でも神経を使っているのだ。
まあUkicafeが軌道に乗るまでは応援してやろうと思う。


2013年3月19日火曜日

瀬戸内国際芸術祭

明日からいよいよ瀬戸内国際芸術祭が始まる。
犬島の息子のUkicafe (ウキカフェ)も無事間に合いオープンする事ができほっとしている。
カフェはメインがスパゲティで飲み物はコーヒー、ハーブティー、紅茶、オレンジジュース、ビール等が置かれている。
古民家を改造したわけだが庭がかなり広くのんびりとしている。
島ではベネッセさんが昔の銅の精錬所を中心に島のあちこちでアートの展示場を作っているし、南にある海水浴場は景色もよく綺麗だ。
島全体どこにいても楽しめるので是非お越し戴きたい。
私は明日は島民の方々に頼まれて犬島音頭を古道里さんと叩く事になった。
皆さん来られたお客さんを出迎える為に港で曲に合わせて踊られるそうだ。
先程昔に録音されたテープから取った音源を聴かさせて貰った。
素朴な感じが実に良い。
瀬戸内国際芸術祭の日程は

 3月20日~ 4月21日
 7月20日~ 9月 1日
10月 5日~11月 4日

と3期に分けられ開かれる。
会期中でもそれ以外でもいつでもどうぞ。
ちなみにUkicafeの電話番号は0869ー47-0877で火曜日が定休日です。


2013年3月15日金曜日

ライオンズクラブ

今日は岡山のアークホテルで開かれたライオンズの集まりに蝦名宇摩さんと行った。
タイトルは「女子力向上オリエンテーション」となっていて講師としてなんと大塚愛さんのお母さんの市場恵子さんが 来られていた。
市場さんはいくつかの大学で社会心理学や人間関係論などを教えられていたり岡山市で男女共同参画推進センターに関わられていたり、他にも講演 研修 など幅広く活動されている。
かなりの論客だが講演は大変分かりやすくまた途中、ピースフルな歌を唄ってくれたりと楽しく聴かせて戴いた。
私達の持ち時間は30分。
多くの皆さんから良かったとの感想を戴いた。
無事役目を果たしたかなと安堵している。

2013年3月13日水曜日

本日

犬島 Ukicafe( ウキカフェ)オーブンです。
皆さん よろしくお願いします。

2013年3月9日土曜日

福祉委員

私は村では崇高な福祉委員をしている。
まあ最初は村の持ち回りの役員の仕事に付加された形で始まった。
仕事は子供達や障害者、お年寄りが地域で日々楽しく生活出来るように手助けをする事だ。
私達の村は他所の田舎と同様高齢化が進んでいて年々子供が少なくなり今ではほんの数える程しかいない。
だから福祉の仕事もお年寄りを対象にしたものが殆どである。
私が委員になった時からふれあいサロンなるものが始まった。
みんなに公民館(村人はクラブと呼んでいる)に集まってもらい、音楽観賞をしたりマジック、腹話術を観たりを健康体操をしたりするのだ。
講師の方々は社会福祉協議会の方からボランティアで来てくれる。
こうして皆で観たり聞いたり体を動かした後は食事をする。
食材を買って料理を作ったり、弁当を取る事もある。
また年1回は福祉バスを借りて近郊に小旅行に出かける。
普段行動範囲が小さくなっているお年寄りにはちょっとした旅行でも楽しんで貰える。
こうして私も2年間福祉委員をしてきたが、今月一杯で任期を終える事になった。
今日は最後のお勤め敬老会だった。
宇摩さんにも来て貰い、民謡を聴き皆で一緒に唄った。
私も1曲だけ太鼓で参加した。
2年間で15回の催しだったが、すべて終わりほっとしている。
後は社会福祉協議会に報告書を出すだけだ。
今町内会長から次は民生委員をやれとのお誘いがあるが丁重にお断りをしている。
ちょっと休憩だぁ~

2013年3月4日月曜日

キリンビールにて

一昨日はキリンビール岡山工場にて東日本大震災によって岡山に移住して来られた方々を招いての交流会があった。
主催はせとうち交流プロジェクト。
参加者は家族連れ等130名だった。
朝はまずは工場見学、そして手作りのカレーやおでん、巻き寿司等の昼食、勿論ビールは飲み放題、送り迎え用にバスもチャーターされているという優れた企画。
しかしながら私はというと朝一番用事があり昼前に自分の車で駆け付けるというあってはならないシチュエーションだった。
でキリンビールさんからノンアルコールの缶を戴き自分を誤魔化した。
誤魔化せなかったけど。
食事の途中から腹話術や操り人形の劇、そしてたけちゃんの紙芝居等が披露された。
私も蝦名宇摩さんと二人で1曲演奏をした。
移住されて来られた方々もいろんな問題を抱えられている。
まずは移住者同士、地元の方々等の繋がりが広がり、いろんな事を相談しながら助け合って行く事が大事かなと思う。
今朝テレビのニュースで福島原発の放射能を含んだ排水、貯蔵施設が上手く機能してないと言っていた。
まだまだ全く収まっていない。